☆2020アイフェスタふくやま〜視覚障がい者に役立つ福祉機器展〜
  第2報
 ◆チラシの内容をお知らせします。

 今年度は、新型コロナウイルスの感染を最大限に防止するため、
人数制限を設けているコーナーもあります。
 ◎先着順 事前申込者優先のコーナー
   ●講演会 10時30分〜11時30分 
     (定員 30人から40人程度)
   ●ミニヨガ体験教室 13時30分〜14時30分
     (定員 1回5人程度)

 ◎事前申し込みをお願いしているコーナーなど
   ●駅からの移動案内希望 (駅北口 出発9時30分ごろ予定)
   ●点字体験コーナーの点字名刺作成希望
   ●盲導犬体験歩行コーナーの体験歩行希望

制限がある中での開催となりますが、一人でも多くの皆様のご来場をお待ちしています。

ーーーここから チラシの内容です。

◇2020アイフェスタふくやま
 〜視覚障がい者に役立つ福祉機器の展示と紹介〜

 とき  2020年11月8日(日曜) 10時〜15時

 ところ 福山市市民参画センター  福山市本町1番35号
      ※アクセス:福山駅北口から徒歩10分

 入場無料

 総合案内・受付 1階ロビー

 ※オープニングセレモニー
   10時から 5階展示会場にて

 ◇講演会
   講師 郡司(ぐんじ)ななえ 氏
    新潟県高田市(現上越市)出身の作家、小説家で、
   17歳で発病したベーチェット病により27歳のときに失明。
   「共に生きる社会とは何か」 「優しさとはなんだろう」を
   テーマに 「盲導犬ベルナのお話の会」により、全国の
   小中学校での講演は1,000回を超えている。

ーーー

 視覚に障がいのある方の日常生活に役立つ福祉機器等の展示、
講演会、音楽ライブ、福祉相談、盲導犬体験歩行、点字触読・
音声パソコン体験、ヨガ体験等があります。
3密を避け 新型コロナウイルス感染防止に 重きをおいた 会場運営のため、
事前申し込みを基本として会場設定人員の3割〜4割の入場者で、
快適かつ安全な運営を目標としています。
検温、体調チェックの上で、ご来場頂きますようお願い申し上げます。
受付でも検温、体調確認、アルコール消毒等にご協力を
お願い致します。
定員を設けているコーナーへ参加を希望される方は、
チラシ 末尾 記載の 事務局に、事前に電話で申し込みをお願い致します。

 ーーー

 ーーー

●福祉機器展示会  5階 会議室1・2  10時〜15時
  日常生活に役立つ福祉機器の展示と紹介

 1、出展企業 アイネットワーク有限会社(042-583-7450)
   出展品目 活字読み上げ装置「アイビジョン スピーチオ」
        拡大読書器「アイビジョン デジタル」
         (ノート型・通帳読み上げ)

 2、出展企業 トーワ株式会社/錦城護謨株式会社(0852-24-7631)
   出展品目 視覚障がい者歩行誘導ソフトマット
        歩導くんPlus(ほどうくん ぷらす)、
        HODOHKUN Guideway
         (ホドウクン ガイドウェイ)

 3、出展企業 株式会社コネクトドット(075-746-3550)
   出展品目 ものタグアプリとNFCタグ:
         ものにNFCタグをつけ、スマホでスキャンして
         識別するアプリです。アンドロイド用、iPhone用

 4、出展企業 メガネの三城 福山本店(084-921-2781)
   出展品目 ルーペ、オーカムマイアイ2、オーバーグラス 等

 5、出展企業 株式会社システムギアビジョン(0797-74-2206)
   出展品目 視覚障がい者用拡大読書器 各種、電子ルーペ、
        オーカムマイアイ2、
        音声商品(タッチボイス、カラリーノ 他)

 6、出展企業 メガネの田中 福山本店(084-924-3577)
   出展品目 ルーペ、音声体温計、音声式時計他

 7、出展企業 アトミクス轄L島営業所(082-845-2202)
   出展品目 @視覚障がい者歩行誘導成形シート
           「アトムセフティーガイドシートW」
          A視覚障がい者用道路横断帯
          B点字ブロック用塗装材

 8、出展企業 東海光学株式会社(0564-27-3050)
   出展品目 遮光眼鏡、オーバーグラス、遮光眼鏡フレーム

 9、出展企業 株式会社 大阪広業社(06-6371-4167)
   出展品目 点字ラベラー、オーカムマイアイ2、
           ブレイルメモスマートAir16ほか


 10、出展企業 (株)高知システム開発(088-873-6500)
   出展品目  Windowsパソコン音声化ソフト
           (PC-Talker Neo Plus)、
           読書支援ソフト(My Book5)、
           ニュース閲覧ソフト
 ーーー

※来場者は、必要に応じて、各自で昼食をご準備ください。
 また、ゴミは各自お持ち帰りください。

 ーーー

●講演会 4階 会議室1  10時30分〜11時30分
  (定員 30人から40人程度:先着順 事前申込者優先)

  講師  郡司ななえ 氏
      「盲導犬ベルナのお話の会」主宰

  テーマ 「共に生きるとは?」
       「100年に一度の時代をどう生きるか?」
        盲導犬とともに精力的に各地で講演する・・・

 ≪講師プロフィール≫
   作家・小説家で新潟県高田市(現 上越市)出身。
  ベーチェット病により27歳のとき、失明。
  「共に生きる社会とは?」他をテーマに、「盲導犬
  ベルナのお話の会」により、全国の小中学校での
  講演は1,000回を超えている。
  100年に一度と言われる新型コロナウイルス禍の
  時代をどう生き抜くかということにも
  言及してもらえると思います。


●相談コーナー 3階 会議室3  10時30分〜14時
  各共催団体の相談員が対応いたします。
   相談内容は眼の不自由なことに限りません。
   就学・就労・日常生活について困っていることなど、
   遠慮なくご相談ください。


●点字体験コーナー 3階 会議室2  10時30分〜14時
  点字教室の紹介。点字触読や点字を書く体験 してみませんか。
  ※点字名刺の作成を希望される方は、事前に申し込みをお願いします。
    その場で点字テープもお作り出来ます。


●盲導犬体験歩行コーナー 3階 会議室1 10時30分〜14時
  ・盲導犬に関する相談、盲導犬との体験歩行
    今日の講師、ななえさんも子供が育てたくて白杖を使い、
    盲導犬の力を借りてそれを実現させています。

  ・各種 白杖・石突も展示しています。
   ※体験歩行を希望される方は、事前に申し込みをお願いします。

    協力 福山ハーネスの会、
        日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センター


●音声パソコン体験コーナー 2階 セミナールーム 10時30分〜14時
  音声ソフトを使って、視覚に障がいのある方もパソコン操作ができます。
  パソコンに関するなんでも相談。何か新しい発見があるかも・・・


●音楽ライブ「830チルドレン」 4階 会議室1  11時40分〜12時
  ギター他
 「オヤジ・バンド・バトル」常連の「830チルドレン」が視覚障がい者で
 歌が上手い森健太さんと出会い結成されたユニットです。
  曲目:22才の別れ、サボテンの花、いちご白書をもう一度


●ミニヨガ体験教室 4階会議室1 13時30分〜14時30分
  (定員 1回5人程度:先着順・事前申込者優先)
  講師:山岡 絵美 氏
   市内のスポーツクラブ 等で ヨガ・インストラクターとして
   活躍している先生が、椅子を使って簡単にできるヨガを指導します。
    (20分×2回予定)


●参加者交流広場  4階 会議室2  10時30分〜14時
  ちょっと一休み、待ち合わせなどにご利用ください。


【移動介助のご案内】
  JR福山駅から会場まで誘導を希望される方は、駅北口に
  ご集合ください。会場まで案内いたします。
  (事前申込みが必要です)
   ※出発時間 9時30分

 ーーー

 ●主催 2020アイフェスタふくやま実行委員会

 ●共催 社会福祉法人 広島県視覚障害者団体連合会
     広島県網膜色素変性症協会
     福山市視覚障害者福祉協会
     福山市視覚障害者地域活動支援センター

 ●後援 福山市、福山市教育委員会、福山市社会福祉協議会

 ●協力 福山ハーネスの会、市内 ボランティアグループ

 ※ご来場の連絡は、下記の電話番号、メールアドレス宛に
  お願い致します。
  お電話は、土曜・祝日を除く9時〜17時の間で
  受け付けています。
  3密を避けるため、入場時に少しお待ちいただくことが
  あるかもしれませんので、ご了承ください。

 ●事務局 福山市視覚障害者地域活動支援センター
        〒720-0815 広島県福山市野上町3丁目15−7
         電話 (084)925−4068
         E-mail:bwz10528@eye-fukuyama.jp
         ホームページ http:/www.eye-fukuyama.jp/
         土曜・祝日は休所日(きゅうしょび)

ーーーここまで


  トップページへ戻る